先日も、滋賀県で忍者の子孫を探しているニュースをこのブログで取り上げたのですが、なんと!
見つかった(笑)
そうです。
滋賀県甲賀市、88世帯で忍者の子孫を発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00005257-lmaga-l25
ニュースによると、甲賀五十三家にアンケートを取って、忍者にまつわる資料などが残っていないかどうか尋ねたそうなのですが、
古文書!
手裏剣!
忍者しか使わない家紋入り鎧!
などが見つかったそうです。うらやましいなあ!
前回のブログに、忍者の可能性がある53の名字を掲載しているのですが、
http://jpn-history.blogspot.jp/2016/01/blog-post_30.html
残念ながらeineさんの家は忍者とは無縁のようで、もし滋賀県にゆかりのあるみなさんがおられれば、一度忍者かどうか、名字を付き合わせてみてくださいね!!
ちなみに、忍者の子孫だと示す文書が出てきたおたくのご主人は、今は農業で、
「忍者の子孫だとは、まったく知らなかった」
とおっしゃっているとか!
ぜーんぜん気付かずに暮らしておられる子孫の方も、たくさんいそうですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿